~「聞く」を意識した活動~

2021-03-06

三月になり日差しが暖かく感じられ

季節は春に移り変わりそうですね🌺

 

ほしのこ中央教室では先日、「お話クイズ」を行いました。

活動内容としては、あらかじめホワイトボードに出題される問題を複数提示し

指導員が絵本の読み聞かせを行います。その中から問題の答えを

聞き取り出し、白紙に子ども達が回答を書き出していくといったものです。

 

いよいよ読み聞かせが始まりそうになると、「ちょ、ちょっと待って!」

と急いで鉛筆を手に持ちいつでもメモを書ける状態を作っていました。

どんな活動を行うのか見通しを立てられており成長を感じています✎✎✎

以前は話を聞くことだけで精一杯💦メモをとる余裕はありませんでした😭

 

聞き取り・読み取りを行っている最中は集中力が切れやすい時間帯

でありましたが、話を聞き漏らさない事に対し意識を継続し

最後は全員問題を解き終え紙に大きなはなまるをもらっており、

成功体験に繋げることができました😊。

聞き逃してしまった内容に関しては諦める事無く、何度も「もう一回読んでください~」

と発信があり最後までやり抜くといった強い気持ちも見受けられます。

 

引き続きお話クイズも行いつつ、さらに発展させていき

子どもたちに諦めない気持ちや集中して取り組む経験を

積んでいき学校生活・日常生活で応用させられるように

していきます。

【活動の様子】

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-5755-3341 受付時間 平日9~18時 土・祝日・長期休暇:8:30~17:30 定休日:日曜日
  • ▲page top