地震を想定した避難訓練を実施しました。
あいにくの雨だったため、教室下の入り口まで移動をしています。
職員の「地震だ!」に素早く反応できる児童とその場で立ち尽くしてしまう児童が窺えましたが、立ち尽くしてしまう児童には、ほしのこ歴の長い児童が誘導してあげる姿が見受けられました😊
また、ほしのこ中央教室での避難訓練が初めての児童は、お話をしてしまう場面もそれにつられて他の児童もお話してしまう場面も…。
その後、教室に戻り、避難訓練の振り返りを行い、
『お・か・し・も』について質問をすると、『おさない・かけない・しゃべらない・もどらない』をあげることができています。活動の最中であっても、命の方が大切であることも加えて伝えています。
ご家庭でも避難の手順を確認し、実際に災害に遭遇した時に動けるように事前の準備をしていきましょう!
お家の中であれば、どこに隠れられるのかやどこに避難するのかなど、災害時に何が必要かを話し合ってみてください⭐